
Jazz / Fusion
テーマは【Jazz Not Jazz】。
今回は、ジャズではないジャズの名曲を7曲でぴったり30分お送りします。
まずは、ご存じPJ MortonがJojoことJoanna LevesqueとMr. TalkboxことByron ChambersをFtした1曲。ホーンリフはOutKast「SpottieOttieDopaliscious」。
続くグラミーウィナーRobert GlasperのExperiment名義の1曲は、笠井紀美子をはじめ多くの名作カバーが存在するHerbie Hancockの名曲をヴォコーダー使いでカバー。
現行のUKシーンを代表するアーティスト(の1人)Tom Mischは、歴史的傑作AL「Geography」の国内盤オンリーの1曲で、元A Tribe Called QuestのAli Shaheed Muhammadと、Wu-Tang Clanなどとの仕事でも有名なAdrian Youngeによるライブイベント兼レーベルのJazz Is Deadシリーズの第2弾=Roy Ayersの生前最後のリーダーALからは永遠の名曲「Everybody Loves The Sunshine」の続編的なメロウグルーヴを。
こちらもグラミーウィナーEsperanza Spaldingは、Betty Carter 1960年のジャズアンセム(作者Norman Mappも1961年リリース)な名曲を、Earth, Wind & Fire「Can't Hide Love」を織り交ぜながら再構築した1曲。
そして、Us3のCantaloopでお馴染みのあのセリフ=Art Blakey Quintet「Split Kick」をサンプリングしつつ、Hank Mobleyの名曲を再構築したMakaya McCravenの1曲。
最後もグラミーウィナーSnarky Puppyで、VoにChris TurnerをFtしたグルーヴィーなジャズファンクを。それでは最後までどうぞごゆっくりとお楽しみください。
Vol. 66: 3/23 update
7 Tracks / 30m00s
Next update: 5/4
*update on Sunday every 4 weeks
You may also llike: cafe de moelleux program